2022年4月施行 パワハラ防止法の対応はおすみですか。

改正労働施策総合推進法、通称、パワハラ防止法が、2020年6月の大企業に続いて、2022年4月、中小企業においても施行され、大きく3つの措置【事業主の方針等の明確化及びその周知・啓発】【相談(苦情を含む)に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備】【職場におけるパワーハラスメントに係る事後の迅速かつ適切な対応】が求められます。

都道府県労働局などに設置されている総合労働相談コーナーに寄せられる「いじめ・嫌がらせ」に関する相談が令和2年度は7万9190件。相談内容では全体の相談件数の22.8%を占め、9年連続でトップという状況下、パワハラは上司から部下だけではなく、同僚、部下であったとしても、業務に支障のあるもの、拒否ができないものは該当しますので、管理職だけでなく、会社で働く方全員がパワハラに対して関心を持つことが大切です。

パワハラは、した側の話を聞くと、「そんなつもりではなかった」「パワハラになるとは思わなかった」ということも少なくありません。また、同じ対応をしても、ある人はパワハラと受け止め、ある人はそうは思わないということもしばしば起こります。日常の職場の人間関係、コミュニケーションが大切なのはもちろん、何よりも一人ひとりがビジネス人として、上手に感情のコントロールができることで、ハラスメントは未然に防ぐことができるのではないでしょうか。

当社では、現在、「パワーハラスメント防止研修」のご依頼を承っております。
「未然に防ぐ」ことを目的とした研修であることが特徴です。
御社のご状況、課題感をお伺いしながら、御社にあったカリキュラムをご提案いたします。
お気軽にお問合せください。

【パワーハラスメント防止研修】

対象:階層、雇用形態を問わず、全従業員様
所要時間:2時間30分

内容:ハラスメントの6類型、多様な価値観を知る、感情とは何か、誤解を生みにくいコミュニケーションとは、など
※ZOOMを使ったオンライン、対面など、ご希望に合わせて対応いたします。

投稿者プロフィール

株式会社ランアクセル
最新の投稿

シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ

※この表示はExUnitの Call To Action 機能を使って表示しています。投稿タイプ毎や各投稿毎に独自の内容を表示したり、非表示にする事も可能です。

ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。
お知らせ

前の記事

年末のご挨拶
コラム

次の記事

コロナ規制緩和